2010-03-26 | 東京都八丈島 八丈シーパークリゾートで開催された組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2010において、荒川豊助教、一野浩太郎、森奈実子、高ヨンスが発表を行いました。 |
2010-03-16 | 仙台市 東北大学で開催された2010総合大会において、末松慎司、石川翔太、溝上琢也、早川裕志が発表を行いました。 |
2010-03-14 | 宮崎市 宮崎大学で開催された火の国情報シンポジウム2009において、福田哲志が発表を行いました。 |
2010-03-08 | 東京都 東京大学で開催された情報処理学会創立50周年記念全国大会において、一野浩太郎が発表を行いました。 |
2010-03-07 | 鹿児島市 鹿児島大学で開催されたソフトウェアサイエンス研究会(SS) において、中西恒夫准教授が発表を行いました。 |
2010-03-07~13 | カンクン(メキシコ)で開催された The Sixth International Conference on Networking and Services(INSCS2010) において、末松慎司が発表を行いました。 |
2010-02-15 | 九州大学 福田・中西研究室で取り組まれている無線LANの実験がTVで紹介されました |
2010-01-21~22 | 浜松市 浜松アクトシティで開催されたモバイルマルチメディア通信研究会(MoMuC)にて、末松慎司、田中裕太、山口祐輔、石川翔太が技術展示を行いました。 |
2009-11-18 | 九州大学 福田・中西研(石川 翔太,岩本 智裕,福田 哲志,溝上 琢也)と韓国 忠南大学キムヒョンシン研究室との合同チームがETロボコン2009 チャンピオンシップ大会で審査員特別賞を受賞しました |
2009-07-04 | 末松 慎司がUCEEネット活性化アイディアコンテストで奨励賞を受賞しました |
2009-04-03 | 岡田 敬弘の情報処理学会九州支部2008年度奨励賞の受賞が決定しました |
2008-09-12 | 福田・中西研が九州・国際テクノフェア ICTコンバージェンス2008 – ユビキタス・テクノロジー [革新と融合]への挑戦 -に出展します.小倉,西日本総合展示場・新館にて,10月8日から10日まで3日間. |
2008-09-07 | 岡田敬弘, 古賀賢, 本田恭敬 (チーム名: 九州大学福田研) がETロボコン2008九州地区大会で学生ベストモデリング賞を受賞しました. |
2008-08-27 | 山本佳代子(現東大本位田研,昨年福田研所属), 早川裕志, 田頭茂明, 北須賀輝明, 中西恒夫, 福田晃がマルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウムで優秀論文賞を受賞しました. |
2008-08-18 | 早川裕志がIMSA (International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications) 2008で発表しました.Konaにて,20日まで3日間. |
2008-07-24 | 上西裕と兼清裕平が電子情報通信学会モバイルマルチメディア通信研究会(MoMuC)で発表しました. |
2008-07-11 | 山本佳代子(現東大本位田研,昨年福田研所属)がマルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウムでヤングリサーチャ賞を受賞しました. |
2008-07-04 | 田中裕太が所属するチームが国際大学対抗プログラミングコンテストACM ICPCの国内予選を突破し,アジア地区予選出場を決めました. |
2008-04-14 | 新M1の初顔合わせを行いました. |
2008-04-09 | 新B4の初顔合わせを行いました. |
2008-03-06 | 奈須 翔太,山本 佳代子,森 奈実子が火の国情報シンポジウム2008で発表しました.2日間.長崎大学工学部にて.主催情報処理学会九州支部. |
2008-03-05 | 追出しコンパを行いました. 卒業生: 高祖 靖臣,古賀 健明,福田 雅隆,松浦 知子,相良 太志,奈須 翔太,山本 佳代子 |
2008-03-03 | 福田 雅隆が電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会(SS)で発表予定です.長崎大学にて,4日まで2日間. |
2008-01-24 | 古賀 健明が電子情報通信学会モバイルマルチメディア通信研究会(MoMuC)で発表予定です.また,MoMuC+USN技術展示セッションに片山 隆一郎と松浦 知子が技術展示をする予定です.浜松アクトシティにて25日まで2日間.MoMuC,USN,CQの併催. |
2007-11-29 | 松浦 知子が情報処理学会第16回ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI)で発表しました.秋葉原にて,30日まで2日間. |
2007-11-19 | 高祖 靖臣が情報処理学会第23回システム評価研究会(EVA)で発表しました.北陸先端大にて. |
2007-11-19 | 中西 恒夫先生と阿瀬川 稔が第7回九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST)セミナーにて講演しました. |
2007-11-14 | 今年も組込み総合技術展(ET; Embedded Technology)2007に出展しました.パシフィコ横浜にて,14日から16日まで3日間. |
2007-10-11 | 渡辺 政彦さんがQSIC 2OO7 (The Seventh International Conference on Quality Software)で発表されました.米国Portlandにて,12日まで2日間. |
2007-10-10 | 九州・国際テクノフェア ICTコンバージェンス2007の<カーエレクトロニクス>コンファレンスで福田先生が講演されました.また,QUESTブースにポスタを展示しました.12日まで3日間. |
2007-10-08 | 高祖 靖臣さんがJWSD 2007 (The 8th Joint Workshop on System Development)で発表しました.韓国にて,9日まで2日間. |
2007-09-21 | IT⇔ETハイブリット・セミナーのポスターセッションに研究内容紹介を出展しました.主催:AIPコミュニティ,九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST).会場:福岡SRPセンタービル. |
2007-09-02 | Ruby Business Commons 主催のドリコム・ノック福岡会場において見事最優秀賞獲得! |
2007-08-30 | 高祖 靖臣さん,福田 雅隆さんが第9回 組込みシステム技術に関するサマーワークショップ(SWEST9)でポスター発表しました.30日から2日間,浜松市にて. |
2007-08-08 | 平成19年度九州大学説明会で研究室紹介をしました.内容は「人の生活を支えるソフトウェア」で,電気情報工学科Cコースの2です.主に高校生を対象. |
2007-08-03 | 小倉高校の方が体験学習に来られる予定でしたが,台風のため延期.2006-08-03,2005-08-02についで3回目です. |
2007-07-31 | から1泊で熊本阿蘇へ研究室旅行にいきました. |
2007-07-21 | システム情報科学府のソフトボール大会に出場しました.筑紫キャンパスにて.結果は下位リーグ3位. |
2007-06-10 | 高祖 靖臣さん(代表),野田 厚志さん(副代表)らのチーム「Nakasu lab」がETロボコン2007の関西地区予選会に出場しました.開場は大阪電気通信大学,チームNoは111.本選出場ならず残念.29位/40チーム(上位12チームが本選へ).(競技結果1,2) |
2007-06-08 | 松浦 知子さんがFourth International Conference on Networked Sensing Systems (INSS 2007)で発表しました.Braunschweig, Germany にて6月6日から3日間. |
2007-05-21 | 乙酉会記念行事の伊都キャンパス見学会で同窓会の皆様に研究紹介をしました. |
2007-04-21 | 新B4・M1の歓迎会を行いました.正午から福田先生宅にて. 博士後期1年生: 早川 裕志さん 修士1年生: 兼清 裕平さん,上西 裕さん,木藤 基樹さん,呉 暁雲さん,前原 慎太郎さん,山下 大和さん 学部4年生(福田教授): 阿瀬川 稔さん,奈須 翔太さん,山本 佳代子さん 学部4年生(中西准教授): 森 奈実子さん 社会情報システム工学コースの新教職員: 深瀬 光聡 特任准教授,ウッディンさん,長野 昌美さん, |
2007-04-18 | M1の初顔合わせはなくなりました.研究室配属確定後に各自研究室に来たため. |
2007-04-13 | 新B4の初顔合わせを行いました. |
2007-03-15 | 追出し&新歓コンパを行いました. 卒業生: 岩本 健太郎,片桐 誉裕,矢野 健太郎,Wai Phyo,Adriano Albert Lima De Area Leao Muniz,(欠席:貞松 陽介) 新メンバー: 胡 凱さん (昨年10月1日) 社会情報システム工学コースの新教職員: 坂本 憲昭 特任教授 (3月1日),井上 明子さん (1月1日) |
2007-03-01 | 片山 隆一郎さん,東條 孝昭さん,原田 直弥さん,藤川 祥平さんが火の国情報シンポジウム2007で発表しました.2日間.鹿児島大学工学部にて.主催情報処理学会九州支部. |
2007-02-16 | OBの中村 知成さんが会社説明会で伊都キャンパスにこられました. |
2007-02-15 | OBの古庄 伸一さんが職場説明会で伊都キャンパスにこられました. |
2007-02-13 | 野田 厚志さんがThe IASTED International Conference on Software Engineering (SE 2007)で発表しました.Innsbruck, Austria にて3日間. |
2007-02-05 | 第4回CLUSS次世代組み込みソフトウェアワークショップを開催しました.福岡システムLSI総合開発センター 2F会議室にて,5日から6日まで2日間.2日間でのべ約50名の方にご参加いただきました.第1回(2003年12月),第2回(2005年1月), 第3回(2006年2月). |
2007-02-01 | 貞松 陽介さん,岩本 建太郎さんが電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会(SS)で発表しました. |
2007-01-29 | 岩本 建太郎さん,高祖 靖臣さん,古賀 健明さん,松浦 知子さんが中西 恒夫先生の引率で韓国の忠南大学(CNU; Chungnam National University)Embedded System Laboratoryを訪問し,JWEUC2007 (Joint Workshop on Embedded & Ubiquitous Computing)で発表しました.2006-01-18に続き2回目のWorkshop. |
2007-01-09 | 社会情報システム工学コース事務補助員の井上 明子さんが学生居室(726号室)での勤務をはじめられました.4月に推進オフィス(640号室)に引越し予定です. |
2006-12-14 | 中西 恒夫先生が電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会(SS)で発表されました. |
2006-11-25 | システム情報科学府のソフトボール大会に出場しました.11日から順延. |
2006-11-15 | 今年も組込み総合技術展(ET; Embedded Technology)2006に出展しました.15日から17日まで3日間.のべ150名を越える皆様にブースにお越しいただきました.ありがとうございました.ブース番号:U-002. |
2006-10-25 | 九州・国際テクノフェア ICT2006の組込みシステムコンファレンスで福田先生がご講演されました.ポスタも出展しました.27日まで3日間. |
2006-09-21 | 伊都キャンパスに引越ししました.作業は終日.サーバラックなどは22日などに移設. |
2006-09-13 | イノベーション・ジャパン2006 – 大学見本市に出展しました.13日から15日まで3日間で,のべ230名を越える皆様にブースにお越しいただきました.ありがとうございました.小間番号:I-42 |
2006-08-31 | 交換留学生の郭 秉俊(Kwak Bungjun)さんが予定より早く帰国しました. |
2006-08-30 | 第3回九州組込みソフトウェア研究会(QUEST)にポスタを出展しました. |
2006-08-06 | から1泊で嬉野温泉へ研究室旅行にいきました. |
2006-08-03 | 小倉高校の方が体験学習に来られました.13:00-16:30の予定で箱崎キャンパス.(スーパーサイエンスハイスクールの活動の一環). |
2006-07-15 | システム情報科学府のソフトボール大会に出場しました.結果は初のベスト8入り.天候不順のため7月1日から順延. |
2006-07-13 | 野田 厚志さんが第8回組込みシステム技術に関するサマーワークショップ (SWEST8)でポスタ発表しました. |
2006-07-10 | 野田 厚志さんが今年も第2回 組込みシステム技術に関するサマースクール (SSEST2)の実行委員をしました.10日から3日間の合宿.SSEST2は組込みシステム技術に関するサマーワークショップ (SWEST8)と連携. |
2006-07-05 | 片桐 誉裕さん,矢野 健太郎さん,古賀 健明さん,松浦 知子さんが情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2006)シンポジウムで発表しました.香川県琴平温泉にて3日間.発表番号: 3F4, 4F3, 5A4, 5H2. |
2006-06-26 | 井上 悠佑さんがThe 2006 International Conference on Grid Computing and Applications (GCA’06: June 26-29, 2006, Las Vegas, USA)で発表しました. |
2005-05-20 | 今年も筑紫地区キャンパス開放に電車模型を出展しました.タイトルは組込みシステムの世界「鉄道模型制御」です.(学内開放トップ) |
2006-05-15 | 野田 厚志さん(代表)と片桐 誉裕さんのIPA未踏ユースプロジェクトの開発成果がIPAから公開されました.(2005年度未踏ソフトウェア創造事業「未踏ユース」) |
2006-04-21 | 九州組込みソフトウェア研究会を発足し,研究会を開催しました.参加者115名.福岡システムLSI 総合開発センターにて. |
2006-04-11 | 新入生の顔合わせと歓迎会を行いました.15時から. 修士1年生: 相良 太志さん (正式には4/18に決定) 学部4年生: 片山 隆一郎さん,東條 孝昭さん,原田 直弥さん,藤川 祥平さん 交換留学生: 郭 秉俊(Kwak Bungjun)さん |
2006-04-03 | 古賀 健明さんが情報処理学会九州支部2005年度奨励賞を受賞しました.先月の火の国情報シンポジウム2006の発表に対して.表彰式は 2006-05-12 第25回支部総会にて. |
2006-03-24 | 井上 悠佑さんが電子情報通信学会2006年総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」で発表しました.国士舘大学世田谷キャンパスにて3日間. |
2006-03-20 | 殷 中翔さんが情報処理学会第16回システム評価(EVA)研究会で発表しました. 湯布院にて. |
2006-03-13 | 高祖 靖臣さん,古賀 健明さん,福田 雅隆さん,松浦 知子さんが情報処理学会九州支部火の国情報シンポジウム2006で発表しました.熊本大学にて2日間.2006-04-03 も参照. |
2006-03-09 | 追出しコンパを行いました. 修士課程: 殷 中翔さん,金廣 清孝さん,中野 真樹さん,中村 知成さん 研究生: 楊 建雄さん(欠席) なお,修士課程2年の野田 厚志さん,服部 勇祐さんは博士後期課程に,学部4年生卒業の高祖 靖臣さん,古賀 健明さん,福田 雅隆さん,松浦 知子さんは修士課程に進学予定です. |
2006-02-23 | から2日間,第3回CLUSS次世代組み込みソフトウェアワークショップを開催しました.3月13日付け電波新聞第9面に記事が掲載されました.第1回(2003年12月),第2回(2005年1月). |
2006-02-15 | 福田晃先生が九州大学21世紀COEプログラム「システム情報科学での社会基盤システム形成」シンポジウムで「九大の高度IT技術者養成計画」についてご講演されました. 博多エクセルホテル東急にて. |
2006-01-23 | 殷 中翔さん,山崎 進さん,久住 憲嗣先生が組込みシステム合同研究会で発表しました.23日から2日間,大阪にて. |
2006-01-18 | 忠南大学(CNU)Embedded System Laboratoryと合同で,1st Joint Workshop on Embedded and Ubiquitous Computing を開催しました. 参加者は両研究室の22名です. 九大筑紫キャンパスにて. |
2006-01-10 | 野田 厚志さんと片桐 誉裕さんが第47回プログラミング・シンポジウム プログラムでポスタ発表しました.10日から3日間,箱根ホテル小涌園にて. |
2005-12-20 | 野田 厚志さんが電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究専門委員会の12月研究会で発表しました.19日から2日間,高知女子大学にて. |
2005-11-16 | から18日まで開催されるEmbedded Technology 2005/組込み総合技術展に今年も出展しました.110名以上の方にブースにお越しいただきました.ありがとうございました. また(株)協栄エレクトロニクス社様ブースでμITRONを使った鉄道模型制御キット(仮称)の展示もお手伝いしました. |
2005-11-12 | システム情報科学府のソフトボール大会に出場しました.3回目の出場です.下位トーナメント3位でした. |
2005-10-26 | 久住 憲嗣さん,松田 純子さんの送別会を行いました. 久住 憲嗣さん: 9月まで研究員(科学技術振興機構).10月からシステムLSI研究センターQUBEプロジェクト専任講師. 松田 純子さん: 10月まで筑紫地区1F事務室. |
2005-10-21 | 中村 知成さんが信学会ネットワークシステム研究会で発表しました.越後湯沢にて. |
2005-10-03 | 10月から新しいメンバが加わりました. 博士後期課程(社会人): 大塚 祥広さん,南角 茂樹さん,渡辺 政彦さん 研究生: 蒋 旭さん,Adriano Albert Lima Leao Munizさん(9月まで留学生センター) |
2005-09-30 | 北須賀 輝明さんが情報学ワークショップ2005で発表しました.愛知県立大学にて. |
2005-09-27 | 高祖 靖臣さん,福田 雅隆さんが組み込みソフトウェア開発実践講座で講師をされました.実習「電車でGO: 鉄道模型制御」.福岡市新市場開拓推進委員会ほか主催. |
2005-09-01 | 中西 恒夫先生が21世紀COEプログラムによる韓国 忠南大学とのシンポジウム(2日間)で発表されました.忠南大学にて. |
2005-09-01 | 服部 勇祐さん,岩本 建太郎さんが九州ポリテクカレッジで実習「電車でGO: 鉄道模型制御」の講師をされました.北九州にて. |
2005-08-25 | 藤井 茂樹さんの共著で第7回 組込みシステム技術に関するサマーワークショップ(SWEST7)(26日まで)の招待講演をいただきました. また,山崎 進さんが分科会「組込みSW-Cを256倍使うためには」のコーディネータをされました. |
2005-08-22 | 殷 中翔さん,野田 厚志さんが第1回 組込みシステム技術に関するサマースクール(SSEST1)(24日まで)の実行委員をされ,岩本 建太郎さん,貞松 陽介さんもSSEST1に参加しました.作成したライントレースカーで,殷さんのチームは6チーム中1位の成績を修めました.浜松市にて. |
2005-08-02 | 小倉高校の2年生の方,23名が体験学習に来られました(スーパーサイエンスハイスクールの活動の一環). |
2005-07-29 | から1泊で天草へ研究室旅行にいきました.途中自動車の故障もありましたが,楽しい旅行でした. |
2005-07-28 | 河津 美穂さん,大鶴 陽子さんの歓送迎会を行いました. 河津 美穂さん: 7月末まで研究補助員 大鶴 陽子さん: 8月から研究補助員 |
2005-07-25 | 野田 厚志さん(代表)と片桐 誉裕さんがIPA2005年度未踏ユースに採択されました. プロジェクト管理組織は(株)びぎねっと様に. |
2005-07-16 | システム情報科学府のソフトボール大会に出場し,初めてベスト8に進出しました. |
2005-07-13 | 公開講座「組み込みシステムとマイクロソフトの取り組み」が開催され,100名近くの方にご参加いただきました. |
2005-07-09 | 中村 知成さん,片桐 誉裕さん,矢野 健太郎さんがDICOMO2005で発表しました.岩手花巻にて. |
2005-07-06 | 北須賀 輝明さんがICITA’2005で発表しました.Sydneyにて. |
2005-06-30 | 井上 悠佑さんがPDPTA’05で発表しました.Las Vegasにて. |
2005-06-30 | 島田 秀樹さんがICWN-05で発表しました.Las Vegasにて. |
2005-06-28 | 北須賀 輝明さんがPSC-05で発表しました.Las Vegasにて. |
2005-05-21 | 筑紫地区キャンパス開放に電車模型を出展しました.(新ページ) |
2005-05-11 | 貞松 陽介さんが応募した「キューリット」が,新キャンパスの理系図書館の愛称に決まりました.表彰状.(理系図書館) |
2005-04-07 | 新入生の歓迎会を行いました. 博士課程(社会人): 藤井 茂樹さん. 学部4回生: 高祖 靖臣さん,古賀 健明さん,福田 雅隆さん,松浦 知子さん. 研究生: Wai Phyo さん(ミャンマー),Adriano Albert Lima de Area Leao Muniz さん(ブラジル,正式配属は10月). 研究補助員: 河津 美穂さん |
2005-03-07 | 追出しコンパを行いました. 博士課程(社会人): 今西 孝也さん(残念ながら欠席でした) 修士課程: 榊原 誠基さん,福永 拓男さん,溝口 和寛さん 研究補助員: 久保田 恭子さん |
2005-01-13 | から2日間,第2回CLUSS次世代組み込みソフトウェアワークショップを開催しました.第1回はこちら. |
2004-11-18 | 福田 晃先生がIT技術講演会において,「デジタル家電が日本を救う」というテーマでご講演されました.講演会は九州・国際テクノフェアIT2004と同時開催.北九州市西日本総合展示場にて. |
2004-10-26 | から2日間,5th Open SESSAME Seminar(第5回組込みソフトウェア技術者・管理者向けセミナー)が開催され,運営のお手伝いをしました. |