1994年(平成6)発表論文一覧


発表あるいは掲載が決定している未公開の論文,ならびに発表の日付やページ等の情報が欠損している公開済の論文は赤色で表示されています.

ファイルのダウンロードは,著作権の扱い上,研究室内部に限られています(パスワードが必要です). ご了承ください.

著書・訳書

  1. 山本 和彦, 『ハッピーネットワーキング』, ASCII, 1994年.

論文

  1. 甲斐 久淳, 藤木 亮介, 福田 晃, 「マルチプログラミング環境のマルチプロセッサにおける 2 レベル・スケジューリング: スケジューリング構造と性能評価」, 情処論, Vol.35, No.10, pp.2115-2127, 1994年10月.

国際会議

  1. Tsuneo Nakanishi, Kazuki Joe, Hideki Saito, Constantine D. Polychronopoulos, Akira Fukuda, and Keijiro Araki, "The Data Partitioning Graph: Extending Data and Control Dependencies for Data Partitioning," Proc. 7th Annual Workshop on Languages and Compilers for Parallel Computing, pp.170-185, Aug. 1994.
  2. Kazuki Joe and Akira Fukuda, "The Semi-Markov Memory and Cache Coherence Interference Model," Proc. High Performance Computing Conf. '94, pp.254-265, Sep. 1994.
  3. Kazuki Joe and Akira Fukuda, "An Analytic Model for a Hierarchical Parallel System," Proc. 2nd Int. Workshop on Massive Parallelism: Hardware, Software, and Applications, pp.287-304, Oct. 1994.
  4. Teruki Miyazaki, Masayuki Kuwayama, Chikara Sakamoto, Keizo Saisho, and Akira Fukuda, "Parallel Pthread Library (PPL): User-Level Thread Library with Parallelism and Portability," Proc. 18th Annual Int. Computer Software and Applications Software (COMPSAC '94), pp.301-306, Nov. 1994. [IEEE]
  5. Masayuki Kuwayama, Keizo Saisho, and Akira Fukuda, "Organization Scheme of System Servers in Microkernel-Based Operating Systems: Multi-Process and Multi-Thread Methods," Proc. 18th Annual Int. Computer Software and Applications Software (COMPSAC '94), pp.307-312, Nov. 1994. [IEEE]
  6. Yoichi Omori, Kazuki Joe, Akira Fukuda, and Keijiro Araki, "A Parametric Simulator for a Parallel Computer Using Address-Trace," Proc. 1994 Int. Computer Symp., pp.979-985, Dec. 1994.

シンポジウム

  1. 山本 和彦, 櫻井 三子, 乃村 能成, 「Mew: 構造を持つメールへのインターフェイス」, 情処学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集, pp.121-130, 1994年1月.
  2. 山本 和彦, 庄山 尚芳, 平原 正樹, 「インターネットにおけるマルチキャストの経路制御」, 第1回 JAIN CONSORTIUM Symp. 予稿集, pp.17-22, 1994年1月.
  3. 甲斐 久淳, 藤木 亮介, 福田 晃, 「メモリ管理と協調動作する 2 レベルスケジューリング」, 並列処理シンポジウム JSPP '94 論文集, pp.319-326, 1994年5月.
  4. 坂本 力, 宮崎 輝樹, 桑山 雅行, 最所 圭三, 福田 晃, 「異なる仮想プロセッサ・モデルに対応できるユーザレベル・スレッドライブラリ PPL」, 情処学会コンピュータシステムシンポジウム論文集, pp.45-52, 1994年11月.

研究会

  1. 中西 恒夫, 城 和貴, 福田 晃, 荒木 啓二郎, 「DPG: データ分割グラフ」, 情処研報, Vol.94, No.13, 94-ARC-104/94-OS-62, pp.121-128, 1994年1月.
  2. 甲斐 久淳, 藤木 亮介, 福田 晃, 「メモリ管理を考慮した2レベルスケジューリング」,情処研報, Vol.94, No.32, 94-OS-63, pp.41-48, 1994年3月.
  3. 宮崎 輝樹, 桑山 雅行, 最所 圭三, 福田 晃, 「様々な仮想プロセッサに適応できるスレッドライブラリの実現」, 情処研報, Vol.94, No.32, 94-OS-63, pp.49-56, 1994年3月.
  4. 岡村 耕二, 稲垣 英太郎, 吉川 耕平, 松尾 聡, 田中 裕之, 荒木 啓二郎, 「QOS に基づいたマルチメディア OS」, 情処研報, Vol.94, No.32, 94-OS-63, pp.65-72, 1994年3月.
  5. 松尾 聡, 岡村 耕二, 荒木 啓二郎, 福田 晃, 「マルチメディア処理における OS レベルでのリソース・リザベーション」, 情処研報, Vol.94, No.32, 94-OS-63, pp.73-80, 1994年3月.
  6. 岡村 耕二, 稲垣 英太郎, 松尾 聡, 荒木 啓二郎, 福田 晃, 「マルチメディア同期機構の試作と評価」, 情処研報, Vol.94, No.39, 94-OS-64/94-DPS-65, pp.79-84, 1994年5月.
  7. 笹倉 万里子, 中西 恒夫, 城 和貴, 荒木 啓二郎, 「形式化に基づく並列性抽出: 逐次プログラムを並列実行するためのパラダイム」, 情処研報, Vol.94, No.55, 94-SE-99, pp.17-24, 1994年7月.
  8. 桑山 雅行, 最所 圭三, 福田 晃, 「マイクロカーネル構成 OS におけるシステムサーバの構成法」, 情処研報, Vol.94, No.64, 94-OS-65, pp.1-8, 1994年7月.
  9. 北須賀 輝明, 城 和貴, 福田 晃, 荒木 啓二郎, 「線形依存ベクトルのループの並列化手法」, 情処研報, Vol.94, No.65, 94-PRG-18, pp.25-32, 1994年7月.
  10. 中西 恒夫, 城 和貴, 福田 晃, 荒木 啓二郎, Constantine D. Polychronopoulos, 「HDPG: 階層型データ分割グラフ」, 情処研報, Vol.94, No.68, 94-HPC-52, pp.89-94, 1994年7月.
  11. Jose Moreira, Constantine D. Polychronopoulos, Akira Fukuda, "Autoscheduling in a Distributed Shared-Memory Environment," IPSJ SIG Notes, Vol.94, No.91, 94-ARC-108, pp.9-16, Oct. 1994.
  12. 田中 哲也, 荒木 啓二郎, 福田 晃, 「関数型言語指向プロセッサアーキテクチャ」, 情処研報, Vol.94, No.91, 94-ARC-108, pp.71-78, 1994年10月.
  13. 松尾 聡, 岡村 耕二, 荒木 啓二郎, 福田 晃, 「OS レベルでのリソース・リザベーションのメディア並列処理に対する効果」, 情処研報, Vol.94, No.106, 94-OS-67, pp.9-16, 1994年12月.
  14. 原野 裕樹, 桑山 雅行, 最所 圭三, 福田 晃, 「並列 OS K1 の実装と性能評価」, 情処研報, Vol.94, No.106, 94-OS-67, pp.17-24, 1994年12月.
  15. 坂本 力, 宮崎 輝樹, 桑山 雅行, 大石 幸雄, 最所 圭三, 福田 晃, 「並列性と移植性を考慮した PPL の実装と評価」, 情処研報, Vol.94, No.106, 94-OS-67, pp.33-40, 1994年12月.
  16. 小野 文豊, 福田 晃, 「分散環境上の並列処理支援システム DYAMONDS の設計」, 情処研報, Vol.94, No.106, 94-OS-67, pp.97-103, 1994年12月.

その他

  1. 山本 和彦, 太田 英憲, 「UNIX 知恵袋」, UNIX MAGAZINE 連載, ASCII, 1993年9月~1994年4月.
  2. 松尾 聡, 岡村 耕二, 荒木 啓二郎, 福田 晃, 「PDE-IIにおけるリソースのリザベーションに関する考察」, 情処学会第48回(平6前)全国大会講演論文集, Vol.4, pp.29-30, 1994年3月.
  3. 小野 文豊, 岡村 耕二, 荒木 啓二郎, 福田 晃, 「PDE-II におけるリソース・スキーマの提案」, 情処学会第48回(平6前)全国大会講演論文集, Vol.4, pp.35-36, 1994年3月.
  4. 山本 和彦, 「Emacs における MIME と PEM のインターフェイスについて」, WIDE研究会, pp.?-?, 1994年5月.
  5. 山本 和彦, 「転ばぬ先のセキュリティ」, UNIX MAGAZINE 連載, ASCII, 1994年5月~1996年8月.
  6. 櫻井 三子, 山本 和彦, 「Emacs における構造化メールの統合インターフェイス」, 情処学会第49回(平6後)全国大会講演論文集, Vol.1, pp.309-310, 1994年9月.
  7. 桑山 雅行, 最所 圭三, 福田 晃, 「マイクロカーネル構成 OS におけるマルチプロセスサーバとマルチスレッドサーバの比較」, 情処学会第49回(平6後)全国大会講演論文集, Vol.4, pp.59-60, 1994年9月.
  8. 桑山 雅行, 最所 圭三, 福田 晃, 「マイクロカーネル構成 OS におけるシステムサーバ: マルチプロセスサーバとマルチスレッドサーバ」, 日本ソフトウェア科学会第11回大会論文集, pp.9-12, 1994年10月.
  9. 岡村 耕二, 稲垣 英太郎, 田中 裕之, 松尾 聡, 吉川 耕平, 荒木 啓二郎, 「マルチメディア基盤システム PDE-II におけるメディア同期」, 日本ソフトウェア科学会第11回大会論文集, pp.201-204, 1994年10月.
  10. 福田 晃, 「並列オペレーティング・システム」, 電気関係学会関西支部連合大会, (招待講演), S9-4, pp.?-?, 1994年11月.
  11. 山本 和彦, 「Mew における MIME の取り扱いについて」, WIDE 研究会, pp.?-?, 1994年12月.

E-mail: publicity [at] f.ait.kyushu-u.ac.jp
Powered by SOY CMS